2024/07 After School: Science「水を綺麗にしてみよう!」
- Little California English
- 2024年8月6日
- 読了時間: 1分
こんにちは!K.です!
今月のScienceの時間には、泥水がろ過装置を通るとどうなるのか実験しました!
ペットボトルにコーヒーフィルター、コットン、炭、砂や石を入れ、ろ過装置を作った後、上から少しずつ泥水を入れました。

自然では泥水が、森や地下の土壌でゆっくりとろ過されて、綺麗な水になって海や川に流れています。その過程をオリジナルのろ過装置で再現してみました。
真っ黒だった泥水が透明になって出てくる様子に子供達もびっくり!

フィルターに入れる順番や素材によって、ろ過される具合も大きく変わってきます。
身の回りにあるもので、是非またチャレンジしてみてください!
K.
Comments